カート
商品を見る
サイズで探す
ページ一覧
通販お買い物ガイド
  • ホーム
  • 小柄な男性のための『シャツ羽織り13コーディネート特集』

シャツ羽織り13コーディネート特集

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド

「シャツが欲しいけど、どれがいいかな?」
そんな疑問にお答えするべく、シャツ別に羽織ったスタイルを特集しました。

羽織シャツはとっても便利。
コーディネートが簡単で、簡単に大人な男性を作れます。

シャツを羽織ることで体型が隠れるので、
痩せ気味の方も、ぽっちゃり気味の方も似合うのが良いところ。

ボタンを閉めたり、シャツを肩や腰に巻いたりと、
温度調節が出来るので、
夏の終わりから秋にかけては特に重宝します。

ただし、小柄な男性の注意点としては、
第一ボタンまで閉めてしまうと子供っぽくなります。

第二ボタンか第三ボタンまで空けるか、
もしくは全開で風を切った爽やかなスタイルを作りましょう。

では、スタイルを見てみましょう!

XSサイズのランキング
RANKING

  • ジャージーセットアップジャケット(ブラック・XS)
    1
    ジャージーセットアップジャケット(ブラック・XS)
    43,780円(税込)
    ジャージー素材のストレット性の高い生地を使用したストレスの少ない快適な着心地と、上品さを兼ね備えたXSサイズのジャージーセットアップジャケットです。
  • シアサッカージャケット(ブラック・XSサイズ)
    2
    シアサッカージャケット(ブラック・XSサイズ)
    42,990円(税込)
    サラッとした肌触りのシアサッカー生地を使用。吸水速乾性とストレッチ性に優れた、暖かい季節にぴったりのカジュアルジャケットです。「シアサッカーパンツ(ブラック・XSサイズ)」とのセットアップコーデもおすすめです!
  • テーラードジャケット(ネイビー・XSサイズ)
    3
    テーラードジャケット(ネイビー・XSサイズ)
    39,980円(税込)
    上品で洗練されたメンズXSジャケット。ドレスからカジュアルまでこれ1枚でワンランク上のコーディネートに。重厚なネイビーと特徴的な生地感、 独特なツヤ感で大人の色気を演出します。
  • ドライタッチテーパードパンツ(ネイビー・XSサイズ)
    4
    ドライタッチテーパードパンツ(ネイビー・XSサイズ)
    27,990円(税込)
    軽い!涼しい!夏に最適な薄め生地のキレイめパンツです。ト?ライタッチで清涼感がある生地、伸縮性もありシワになりにくいです。
  • フレンチリネンレーヨン七分袖シャツ(インディゴブラック・XSサイズ)
    5
    フレンチリネンレーヨン七分袖シャツ(インディゴブラック・XSサイズ)
    24,990円(税込)
    縦横の織りが柄に見える綿麻シャツ通気性、発汗性もよいリネンを使用!かっちりした着心地のリネンシャツができました
  • The XS Pants(グレー・XS)
    6
    The XS Pants(グレー・XS)
    19,900円(税込)
    RetroPics.スタンダードライン『The XS シリーズ』!多くの小柄男性にフィットするサイズ感、流行にとらわれないシンプルなデザイン、ウエストが伸縮する新機能を備えたキレイめパンツです!

半袖シャツの羽織スタイル

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド

9月はまだまだ熱い日が続きますが、
朝晩は冷え込む日も増えてきます。
こんな時こそ羽織シャツスタイルが便利に使えますよ!

「Tシャツだとさすがに季節外れ。でも、暑い…。」
そんな時に使えるのが半袖シャツ。

このコーディネートのポイントはインナーをタンクトップにしていることです。
タンクトップは単体で着るとランニング中のおじさん感が出てしまいますが、
インナーに持ってくると案外オシャレアイテムです。

3首と言って手首・足首・首をチラ見せすると男性の色気がでる法則があり、
クルーネック(丸首)だと詰まって見えますが、絶妙なU字だと大人の色気が出ます。
U字が広すぎると、細身の方は細さが目立ってしまいますし、
小柄な男性にとってもスタイルが良く見えませんのでご注意を。

タンクトップの良さは、非常に涼しいことです。
スースーと風が脇に入ってくるので、
見た目以上に涼しく、匂いの対策にもなります。

でも、暑いからと言ってシャツを脱いじゃダメですよ!笑

STYLE.01(推奨時期:8月〜9月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
白基調でドット柄があり、爽やかな若さがあります。 真夏にもってこい、という感じ。
特に20代におすすめです。
ちょっとこの画像ではわかりにくいので、詳細はシャツの商品ページで見てみてください。

シャツ:
インナー:
ボトムス:

STYLE.02(推奨時期:8月〜9月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
ネイビーの縦ストライプが爽やか。スタイルをよく見せる視覚効果もあります。
ベーシックな組み合わせでありながら、首元のチラ見せがアクセント。

シャツ:
インナー:
ボトムス:

STYLE.03(推奨時期:8月〜9月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
非常に薄手の生地で見た目も着心地も涼しいシャツです。
ボタンが黒蝶貝で非常に大人っぽい感じします。こういう素材感攻めは大人の武器となります。
二の腕にスリムフィットさせることでマッチョに見える視覚効果を狙えます。

シャツ:
インナー:
ボトムス:


夏の素材感があふれる長袖シャツの羽織スタイル

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド

次は、夏の素材感があふれる長袖シャツです。

素材感で魅せるのが大人コーデ。
暑いからと言ってあえて半袖にせず、あえて素材感で温度調整するあたりがミソ。

色や素材は夏向けなので、晴れた日に選んでください。
寒い日や雨の日はなんとなく季節がズレた印象が出てしまいます。

STYLE.04(推奨時期:8月後半〜9月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
9月中旬まではこれくらい涼しいスタイルもありです。
シャツはリネン素材で涼しい素材感があります。腕をまくるとなお色気がでます。
クロップドパンツ(7部丈)は9月中はまだまだ活躍します。上下共の麻の素材感が統一感と季節感があって良い感じ。

シャツ:
インナー:
ボトムス:

STYLE.05(推奨時期:8月後半〜9月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
爽やかなサックスブルーが映えるシャツ。
薄くて襟がないのでかなり涼しいです。ボタンにも遊び心あり。
個人的には帽子と合わせたいコーデです。

シャツ:
インナー:
ボトムス:

STYLE.06(推奨時期:9月前半〜10月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
少しシワ感のあるストライプ柄のオックス地。ストライプシャツはビジネススーツっぽくなりがちですが、シワがあればよりカジュアルな印象に。
キレイめカジュアルなベーシックなスタイルです。
パンツは若干の光沢感があるカラーパンツにしています。

シャツ:
インナー:
ボトムス:


夏と秋の間に活躍する長袖シャツの羽織スタイル

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド

次は、秋シーズンに活躍する長袖シャツです。

9月中旬あたりからは、暑くも寒くもある中途半端な難しい時期です。
この時期に長袖シャツスタイルは非常に便利。
少し素材感を夏感のある薄手生地から若干厚みのあるものに変えるのがコツ。

今回はシャツの特集なのでボトムスは変えていませんが、
茶色系のパンツを合わせるとより季節感がでます。

STYLE.07(推奨時期:9月前半〜10月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
襟元がワイシャツに近いボタンダウンのシャツ。休日だからといって崩したスタイルが苦手な方にオススメ。
チェック柄がカジュアルなので、どんなボトムスでも合わせやすく、
使いやすいスタイルです。

シャツ:
インナー:
ボトムス:

STYLE.08(推奨時期:9月前半〜10月後半)


パッと見は普通ですが、裏地がカラーストライプになっていて、秘めた魅力があります。
袖をめくるとチラ見せできて、ワンポイントがオシャレ。
肩肘張らないデートでも活躍してくれます。女性はこういうアクセントに気がつく人も多いので話題にもなるかと。

シャツ:
インナー:
ボトムス

STYLE.09(推奨時期:9月前半〜10月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
麻混の生地感が独特のワークスタイルのシャツ。
カジュアル要素が強いので、同窓会や友人との飲み会などの場に向いています。
「オシャレしてます!」という主張を控えつつ、素材感でこっそりとアピールしたいときに是非。

シャツ:
インナー:
ボトムス

STYLE.10(推奨時期:9月後半〜11月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
チェック柄シャツの中でも特にオススメの一枚。
その理由は、実物を触るとわかるのですが、すごく高級感のある生地を使用しています。
色数を抑えめにして、細身に作っているので、大人な男性にこそ来てもらいたい一枚。

シャツ:
インナー:
ボトムス:


秋に着たい長袖シャツの羽織スタイル

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド

いよいよ本格的な秋に入ったら、スタイル自体を変えることで季節感が出ます。

秋には、長袖シャツスタイルをベースに、ベストやジャケット、カーディガン、ブルゾンなどを上に羽織ることで季節感を創出し、温度調整をしていくのがポイントです。

特にベストはこの時期にすごく効果的。
ウール素材で暖かく、暗めのブラウンやカーキは秋感を創出します。

また、シャツの上に1枚着るのも良し、ジャケットを上に羽織るとさらにスタイルがキマります。ベストは秋に欠かせない、おしゃれかつ実用的なアイテムです。

STYLE.11(推奨時期:9月後半〜11月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
季節感を取り入れたいならベストがオススメ。
ウールの生地感でヘリンボーン(魚の骨のような柄)の模様がまさに秋冬。
ベストは着慣れず抵抗がある方もいるかもしれませんが、
ちょっとオシャレして出かけたい日に是非チャレンジしてみてください。
シャツは定番の白オックスシャツ。なんにでも合う万能アイテムです。

シャツ:
ベスト:
ボトムス:

STYLE.12(推奨時期:9月後半〜10月後半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
さらに攻めるならこのコーディネートを。
7部袖の長さでシワ感のあるシャツです。
ワイルドに腕をまくって着て欲しいですね!

シャツ:
ベスト:
ボトムス:

STYLE.13(推奨時期:10月前半〜12月前半)

小さいサイズのシャツ特集|低身長・小柄な男性のためのファッションブランド
最後はオマケ。シャツじゃないです(笑)
今流行りのMA-1のセットアップ。
着ているだけで注目を集めるオシャレコーデです。
レトロピクスのMA-1はミリタリー要素を抑えてキレイめにしています。
リブパンツはスラックスをベースにしていて、
足首にかけて細くなるシルエットなので、全体的にスタイルが良く見えます。(写真では広がって見えますが…)
小柄な男性に特化した商品開発をしているブランドだから提供できるスタイルです。

アウター:
インナー:
ボトムス:


シャツ羽織り特集のまとめ

まとめると、季節シーズンごとの着回しはこのようになります。


夏のスタイル
【半袖】インナーをタンクトップにすることで涼しさを創出するのがポイント
【長袖】半袖にせずにあえて素材感を麻(リネン)など涼しいものに変えることで温度調節する

夏〜秋のスタイル
徐々に肌寒くなっていく季節。シャツの素材を薄手の生地から若干厚みのあるものに変えるのがポイント。例えば麻(リネン)生地から、ウール生地(一般的なネルシャツ)に変えるなど。

秋のスタイル
シャツスタイルをベースに、ベストやジャケット、カーディガン、ブルゾンなどを上に羽織り、秋っぽさを創出するとともに、温度調節をするのがポイント。



いかがだったでしょうか?

シャツってホント便利なスタイルですよね。
何にでも合うので通年着回せるし、
カジュアル過ぎないのでどこにでも着ていけます。

今回はシャツを特集したかったのでボトムスはあえてあまり変えませんでしたが、
細身にしたり、カラーパンツにしたり、いろいろと遊んで見てください。

レトロピクスは小柄な男性が「スタイルが良いね!」と褒められることを目標に洋服を企画しています。
この記事ではザックリとコーディネートにワンポイント解説しかできませんでしたが、
アイテムごとの特徴や詳細を見たら更にアイデアが広がりますので、是非読んでみてください。

当ブランドは、アイテム数こそ多くはありませんが、商品企画にこだわりを持っており、
特に、小柄男性向けのXSサイズ専門に商品開発しているので、細部にスタイルをよく見せる魔法をかけています。

これからも小柄な男性の体格や雰囲気に合った商品を研究し、発信し、商品企画に落とし込んでいきますの乞うご期待ください!

あなたのお悩み、お待ちしています!

もし、普段から感じている洋服やコーディネートの悩みなどがあれば、気軽にお寄せください。
どんどん送って頂けたら今後の商品開発に活かさせていただきます。

おすすめのXSサイズアイテム
RECOMMEND ITEM