キャンバススラックスパンツ(ブラウン・XSサイズ)

明るめのブラウンがキレイな、キャンバス生地のパンツです。
ワークテイストでありながら、メンズXSの細身でシュッとしたシルエットがレトロピクス流。
ブラウン系の靴で脚長効果も有。
デザイナーからのご案内
赤いシャツに合わせられるパンツを、ということで、ブラウンのパンツを作ってみました。
テイストはワークに寄っているので、雑に、大雑把に使っていただくのがよろしいかと思います。
オレンジをブラウンに寄せたような色をしていますので、他のメンズの基本色と合わせるだけで、差し色としてのパンツに早代わり。
服全体は定番色でも、ひとつあるだけでコーデの雰囲気がよくなる、差し色。
これをお手軽に取り入れることができるパンツです。
ネイビーや白、黒といった定番色をご愛用いただく中で、クローゼットが似たような色になってしまったら、このパンツの出番かもしれません。
きっと、それらと合わせるだけで、いい雰囲気になります。
靴はブラウン系を選んで脚長効果を狙うのもいいですね。
このパンツ自体は、ブラウンやベージュ、オリーブ・カーキといったジャケットなどには合わせづらい側面もあります。
そのため、ジャケットよりもパーカーなどと合わせる機会が多くなるかと思います。
それを想定して、生地をキャンバス地のものを使ってみました。
これはワークテイストには良く使われる素材でおなじみです。
もちろん、ワークテイストだからといってダボッとさせてしまっては台無しなので、
当店の歴史の詰まったパターン(型紙)で作っています。
横からのヒップから足にかけてのラインなど、きれいに出ているパターンです。
少し色気を出しても、抑えるところは抑えておくのが、僕のスタイルです。
RetroPics.鎌田
仕様
ジッパーはYKK社のユニバーサルブランドを採用しています。引き手(持つところ)を上に倒すとロックがかかり、歩いて
いるうちにジッパーが下がってくることを防いでくれます。
ボタンは当店でお馴染み、焼き加工の水牛の角素材ボタン。
後ろ側左のポケットも同素材です。こちらのポケットのみデザインとしてボタンが付いています。
裏地はスレキです。ワークのパンツには良く使われます。
腰の裏地にはパイピングを施しています。
作り自体はスーツと同じ製法で製作しています。(工場もスーツなどを製作する工場です)
チェーンステッチなどは使わず、脇も割り縫いで始末してあります。
ベルトループも縫い代を隠す仕様で、細部もバッチリです。
一度洗ってありますので、洗濯でサイズが大きく変わることはございません。
表地 綿100%
ウェスト 平置き36センチ
股上 22センチ
ヒップ 47センチ
(股上から10センチほど上の水平部分)
もも幅 26センチ
(股の付け根から、外側のラインに対して垂直の部分)
股下〜裾 72センチ
ワタリ 25センチ
(ももの付け根から8センチほど下の水平部分)
すそ幅 18センチ



- ピッタリ←→ゆったり
- サイズ感(総合):
- ☆★☆☆☆
- ウエスト:
- ☆★☆☆☆
- モモ:
- ☆★☆☆☆
- ヒップ:
- ★☆☆☆☆
- ストレッチ性:
- ★☆☆☆☆
- 一言コメント:
- テーパードがきいているので細身の人にオススメ。スラックスとあるが印象はワークパンツのイメージが近い。履き心地はいい。しゃがんだときお尻がが少し突っ張るが他のパンツより気にならない。ベーシックなデザインで着まわししやすい。
僕が穿くと、しっかりしたパンツと感じました!しかし僕にはきつかったです。
残り1点の場合、配送が通常より2日ほど遅れる場合がございます